
Greeting
園長からご挨拶
学校法人五十嵐学園吉川あさひ幼稚園は、昭和47年に創立(昭和49年認可を取得)し、吉川市のみならず松伏町や越谷市、千葉県野田市の方からもご入園いただき、現在に至るまでの50年以上にわたり、私立幼稚園として多くの子ども達と出会うことができました。
開設のきっかけは「もっと子どもらしく」の想いから始まり、“のびのび保育”を掲げスタートしました。当初はごくわずかな園児に始まり、手探りで子どもらしさを追求していく中で、徐々に園児も増え、たくさんの保護者様・地域住民など多くの方に助けられながら保育をしてまいりました。
私たちが経験した「何もないところから考え行動し、時には失敗しながらもチャレンジを忘れない、その中から生まれる人とのつながりや助け合いの精神」は、今の保育にも存分に活かされております。
そしてその精神は、これまで関わってきた子ども達の心にも届き、根付いていることと信じております。
これからも吉川あさひ幼稚園では、将来子ども達が大きな木となり、様々な個性豊かな花を咲かせられるよう、これまでと同様に根幹(創設者の想い)を変える事なく、時に優しく、時に厳しく、子ども達を一人の人間として尊重しながら関わり、強く逞しい幹に育てることを「のびのび保育」を通して実践し、子ども達の成長の一端となれるよう、日々の保育に全力で取り組んでまいります。
園長 五十嵐 修

History
沿革
昭和45年
あさひ学園開設
五十嵐次雄理事長・園長
五十嵐次雄理事長・園長
昭和48年
新園舎設立・旧園舎増築
昭和49年
学校法人五十嵐学園
吉川あさひ幼稚園認可取得(320名定員)
吉川あさひ幼稚園認可取得(320名定員)
昭和51年
新園舎増築
昭和58年
五十嵐不二子 二代目園長に就任
平成3年
新園舎火災(2階全焼)改築・復旧
創立20周年記念式典挙行
創立20周年記念式典挙行
平成12年
園長 五十嵐不二子 逝去(H12.3.17)
五十嵐修 三代目園長就任
五十嵐修 三代目園長就任
平成13年
創立30周年記念式典挙行
園児定員数の変更(1クラス40人から35人に改訂のため、245名に変更)
園児定員数の変更(1クラス40人から35人に改訂のため、245名に変更)
平成23年
理事長 五十嵐次雄逝去(H23.2.10)
五十嵐修 理事長に就任(H23.3.1)
五十嵐修 理事長に就任(H23.3.1)
令和2年
創立50周年(コロナウィルス感染症のため、式典関係は自粛)
令和6年
現在に至る
令和6年9月現在